妊娠後期に入って、早2週間…
急に体調の変化が現れてきたのでメモ
お腹の張り
お腹の張りが頻繁に。ヨガやウォーキングしたあと、とかではなく同じ姿勢でいるだけでも。寝起きでも、家でゆっくりしてる時でも。。病院では、早産の傾向などもないので、様子見となってます
胃痛
妊娠中期の後半から胃の圧迫を感じていましたが、最近では圧迫に加えて胃痛が治りません。食べても食べなくてもずーっと痛いです
背中痛
妊娠中期から背中痛はありましたが、こんなに持続的に痛いのは後期入ってからな気がします。胃痛と背中痛…前からも後ろからも攻撃されてる感じです
腰痛
今は胃痛と背中痛がひどいので、腰痛が気にならなくなってるだけかもしれませんが、前よりは良いかも?骨盤ベルトのおかげでしょうか。それでも痛いですけどね
体重
体重は胃痛であまり食べれなくなっているので、急激な増加は防げています。でも突然食べれるときもあるので、減りはしない。ここ2ヶ月維持してる状態です。妊娠前から+7キロ。キープ続けていきたいところ。
むくみ
顔と手足のむくみが気になります。塩分控えたりカリウムとっても妊娠中は防ぎようがないのかな…
足のつり
妊娠中期後半に何度か寝起きにつりました
お風呂上がりと寝る前にストレッチすることで改善!今のところ、つらなくなりました!
便秘
相変わらず便秘です。ウォーキングに加え、甘酒やオリゴ糖、食物繊維、ヨーグルト、大豆などあらゆるものを日々取り入れてますが、効果わからず。マグネシウムに頼るときもあり。。便秘が治ると、むくみも治る気がする。
不眠
お腹が苦しいのと、胃痛背中痛で寝苦しくなっています。
また同じ姿勢(シムス)で寝てるために、首や肩もガチガチです。
朝方まで寝れない日が続くのは辛いです。ホットミルク飲んでみたり、本を読んでみたり。。ヘッドスパやマッサージでほぐしてみたり。
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
並べてみると、
初期のつわりのような気持ち悪さや動けない辛さなどはないですが、着々と後期のマイナートラブルが一気に押し寄せてます。
コリをほぐすのにも、産後の抜け毛予防にもヘッドスパはオススメです。月1で、ヘッドスパとマタニティエステでなんとか身体をメンテしています
マタニティライフも、残すところあと2ヶ月ちょっと
おひとりさま時間、夫婦の時間、色々と今のうちにできることを満喫しておかないと